Top
TherapyMenu
menu
料金
地図・アクセス
Map
ご予約
Reservation
よくある質問
FAQ
岐阜県多治見市にあります
Hypno Salon(ヒプノサロン) ちえの守は
催眠療法、NLP、タイムラインセラピー
リフレクソロジーサウンドセラピー(音叉ヒーリング)
メンタルセラピーを行っています
あなたのお悩みにあわせたセラピー
をさせていただきます
誰もが愛に満ちた素晴らしい魔法使いになれるように。
誰もがあなたらしく豊かで輝く人生が歩めますように。
お役に立ちたいと望んだことが私の「約束」なんです。
お気軽にサロンにいらしてくださいね。
よくある質問
よくある質問
FAQ
Q.
だれでも催眠状態になりますか?
A.
人はだれでも1日に12回ほど催眠状態を体験しています。
何かにすごく集中している時や、リラックスしている時のほとんどが催眠と同じ状態です。
催眠状態になることを望めば、誰でも体験できます。
Q.
誰でも前世を見ることができますか?
A.
人によって画像としてイメージできる方、雰囲気や触覚などの感覚で感じる方、音であったり、声であったり、味や匂いを感じる方がいらっしゃいます。
見え方、感じ方には個人差があります。
また、何回も体験していくうちに、どんどんイメージがハッキリしてくることが多いです。
Q.
妊娠中や精神的な療養中でも受けられますか?
A.
特に害があるということはありませんが、潜在意識の記憶をたどり様々な問題の根っこの部分に触れてきますので、人体の生理状態に作用します。
そのため、基本的に主治医師などにご相談をしていただき、許可を得た方のみセッションを受けていただいています。
Q.
子どもでも大丈夫ですか?
A.
未成年者の場合は、親御さんの許可をいただいてからセッションを受けていただきます。
小さなお子さんの場合は、催眠誘導をしなくとも会話の中でセッションを行うことができます。
また、ケースにおいては小さなお子さんでも親御さんに席をはずしていただいた方がよい時もありす。
その都度、ご相談してセッションをすすめていきます。
Q.
何回ほど受ければ効果があるのですか?
A.
人によって個人差はありますが、平均して5~10回ぐらいで問題は解決するようです。
Q.
催眠状態になると、知られたくないことを話したり、やりたくないことをさせられることはないですか?
A.
そういったことはありません。
催眠状態でもちゃんと意識はありますので、セッションの中で「話したくない」「できない」を正直に言っていただいてかまいません。
セラピストはあくまでガイド役にすぎません。その方の潜在意識のどの部分にアクセスすれば問題が解決するのか?
あるいは、より望む方向に変えていくことができるのか?を考え、誘導をしていきます。
その状態になりたいと思わない限り、またはその状態を許さなければ他者が自由にあやつるようなことはできません。
その方自身がセッションの中で気づき、癒し、望む自分に変わっていくのです。